DVDレーザ(200mW)
DVD HandmadeLaser(200mW)
かなり前に作ったDVDレーザです。
なので製作当時の写真とかがありません。文章中心の見にくいページですが勘弁してください。
高出力のレーザが欲しい。が、買うと高い。
それなら作ればいいじゃないと言うことで中学生の時作った赤色レーザ。
ヤフオクで4台セット3000円のジャンクDVDスーパーマルチドライブを購入。
中から無理矢理LDを引きちぎって、同じくヤフオクにて手に入れた焦点可変5mWレーザモジュールのレンズにくっつけ、回路を自作してみようと試みるも挫折。
その5mW用の回路を弄くり回し、4.5Vで大体200mAくらいが流れるように調整。
本来3V350mAくらいで駆動すればフルドライブなハズなのですが、めんどくさいので止めました。
そして適当に共立電子の単三乾電池x3が入るSW付電池BOXにくっつけ、完成。

なんというか、長年放置していたのもありボロボロ。
ビニールテープで絶縁とか放熱全くなしの構造とか。
電池BOXのSWをOn,Offでレーザーがオンオフ。
でもまあ、磁気テープカットもできるし黒く塗ったマッチに火を付けることも可能。
大体グリーンレーザーの8分の1くらいにしか明るさは見えないのですがそれでも暗い部屋で光線が見えます。

リアビュー。
なんかもうgdgd設計。記事もgdgdですけど。
そして照射画像。

白飛びしまくりっす。
てかあれだけ放置してたのにきっちり動くってのも中々俺凄いんじゃないのとか思いましたが電子回路なので当然ですね、本当に(ry
ずーっと前に上げた動画が残ってたのでURLうpっておきます。
Youtubeだとチャンネルに色々変なPV入ってますが気にしないでください。
所謂あれですね、厨2病故の・・・ってやつです。
あと、動画に「作り方は安全性を考慮して〜」とか書いてありますが多分めんどくさかっただけです。
そして今も面倒くさいので書きません。ググれば作り方とか理論は色々と出てくると思います。
まあどうしても聞きたい方はメールなりBBSなりをご利用くださいませ、ということで。
あと、動画の最初に240mW MAXとか書いてありますが実際測ったら大体200に足りないくらいでした。
ちょっと見栄張ってHPでは200mWって書いてます。
Youtube
http://jp.youtube.com/watch?v=tTkRd_Jp7_8
Youtube(追加実験編)
http://jp.youtube.com/watch?v=khkLkPggLOw
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2355676
ニコニコ動画(追加実験編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2403731
次回予告(レーザ編)
私には新たなる野望が・・・ッ!

どうみても緑です本当に(ry
|